人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柿本神社・柿本寺跡

     4月3日

     転任のごたごたで忙しく、しばらくブログお休みしておりました。  ようやく、スタート順調に切って、やれやれです。


       私の新天地の職場近くの ご紹介をします。 柿本人麻呂 ゆかりの地なんですよ!
      
       
          万葉集で有名な 歌聖「柿本人麻呂」

       

      「柿本人麻呂神社」 (天理市)

柿本神社・柿本寺跡_f0214792_2231049.jpg

      公園には桜の花満開。。人麻呂様が笑って迎えてくださいます。
柿本神社・柿本寺跡_f0214792_22302568.jpg
 
      「歌神」の碑には。。。柿本人麻呂の「遺髪」が 埋められていると伝えられています!
      
       参道をのぼって行くと。。。「柿本寺跡」

     「柿本寺」は「柿本氏」の氏寺です。  ここにも、柿本人麻呂の「遺骨」を 葬ったといいます!
柿本神社・柿本寺跡_f0214792_22312176.jpg


    柿本寺。。。東大寺末寺。。。かつては伽藍が建ち並ぶ大寺院でしたが、明治に廃寺となりました。
    古墳の石蓋が置かれていました。 ここは、和爾下古墳(わにした古墳)の上に建っているのです。 古代、和爾氏の本拠地でありました。
柿本神社・柿本寺跡_f0214792_22363221.jpg

    和爾氏は、のちに小野妹子、柿本人麻呂など、文化的な功績を残した人々の始祖として知られています。

    さらに、参道を行くと。。。
柿本神社・柿本寺跡_f0214792_22324365.jpg

    「柿本神社」 。。。本殿(重要文化財)は桃山時代の建築様式を残しています。
柿本神社・柿本寺跡_f0214792_22331593.jpg


柿本神社・柿本寺跡_f0214792_22382255.jpg



          柿本人麻呂 。。。 奥深い歌を詠んでおられます。

          「 桜花 咲きかも散ると 見るまでに 誰れかもここに 見えて散り行く 」  (「柿本人麻呂歌集」より)


          訳 : 桜の花が 咲いて散るのを見るように、誰なのだろう、ここに集い、そして散り行く人々は。。。。


          咲く桜と散る桜。。。桜のこの時期は、人生の開花の時期でもあり。。。一年が終わり、さらなる始まりの時期であります。 
      
          春は 多くの人にとって、自分自身、家族。。。大きく環境の変わる時期です。
          どんな環境になっても、自分を一段育ててくれる 人生の始まりだと思って、そして、この一年の 花を咲かせるように 頑張りたいですね。066.gif

          「 人麻呂と 桜が 見守る 新天地 」 (by トッコ)  019.gif

        
          
          




           
by kkpnx151 | 2010-04-03 21:25 | 天理市
<< 内山永久寺跡 鳥取砂丘 >>