先日、「正暦寺」から虚空蔵山にある「弘仁寺」を訪ねました。 入山料は200円 山門の協力金箱の中に納めて入りました。 「弘仁寺」 「 紅葉寺 寄り添いて写る 老夫婦 」 (トッコ) ![]() ![]() 聞こえてくるのは 小鳥のさえずりのみ。。。 鎌ちゃんからのコメントで、どうも拙ブログは、写真が多くて重たいとのこと。。。。 More機能を使ってみます。いかがでしょうか? 少しは軽くなったでしょうか? ![]() ![]() ![]() 弘仁寺で出会ったのは、熟年のご夫婦一組のみ。「写真を撮ってください」と頼まれて、もちろんOK! 「もう少し 寄り添ってくださいますか」というと 少しはにかんで。。。「はいパチリ」 おだやかな お二人の微笑みが印象的でした。 「 紅葉寺 寄り添いて写る 老夫婦 」 「弘仁寺」。。。。静かなたたずまいの中で 幸せな時間が流れています。 ■
[PR]
by kkpnx151
| 2010-11-19 22:36
| 奈良市
|
カテゴリ
以前の記事
2015年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||